業歴30年の“専門家”による
に聞いたらいいの? 正しい相続、やさしい相続  

 

代目が会社を潰すという言葉が有ります。これは結論を云えば、会社も代目になってくると事業に対する「甘さ」が会社を潰すと言い換えれると考えます。

同様に、相続代で財産がなくなると昔から云われています。これはお上(財務省国税庁)の左翼的、共産主義的(ては有財とする)、体主義的な日本の税制を物語っています。

我々は、対極にある「本来の保守主義(国家で言えば“民のための小さな政府”)」であらねば、常には、(所得税や住民税、法人税、消費税などの)“租税”によって搾取され、苦労して築いた財産をも相続税で国に搾取されることになります。※そもそも“祖”(年貢)は3~5%だったと云われています。

は、今のままの税制下で、“成り行き”に任せたならば、親から子、子から孫やひ孫にと渡る間に無くなるという意味です。※残念ながら、現行の租税は財政法4条を改革するか財務省を解体しない限り、変わりません。財務省の(嘘の)財政健全化論から今後も我々“民”には、増税への一方通行です。

そこで、今回は財産を「保守(保ち守る)」、“正しい相続”を相続の専門家としての業歴30年の島田英敏先生からセミナーを賜ります。

今回の講師島田先生)は、早稲田大学卒業後、著名な船井幸雄ご存命の船井財産コンサルタンツ時代から数多くの富裕層や経営者の相続や資産運用と節税スキームを提供され、青山財産ネットワークスでは、多くの会計士や税理士に資産家の財産(不動産)や“相続”についての指導や教育をされてきました。

今回は、相続に関わる(不動産、節税、資産防衛、事業承継等)を僅か1時間ではありますが、可能な限り特別にビズ窓セミナーでお話し頂きます。

資産家経営者、またそれらの方々を顧問先・クライアントにお持ちの士業やコンサルの方などにお勧めのビズ窓フォーラム特別セミナーです。

特別セミナー に聞いたらいいの? 正しい相続、やさしい相続  

講師 相続専門コンサルタント やさしい相続相談室 代表 島 田 英 敏

日時:  令和 7 年  4 月 10 日() 受付18:15~
18:30 開始・開会挨拶  (事務局)
18:40 アイスブレイク・会員事業紹介等・その他
19:10  特別セミナー  講師
20:10 フォーラム セミナー質疑
20:30 閉会および次回告知など
20:50 懇親会(予約制10名定員・別途5千円)会場周辺にて

参加・協賛費:(懇親会は、予約制10名定員・別途5千円)
・正会員(役員・従業員の方)1,000円/人、
・提携団体会員 2,000円/人、
・一般 3,000円/人

会場: 京橋プラザ区民館 階 第 洋室
住所:  東京都中央区銀座1丁目25番3号
・都営浅草線「宝町」駅A1番出口 徒歩3分
・メトロ銀座線「京橋」駅 1番出口 徒歩6分
・メトロ有楽町線「新富町」駅 2番出口 徒歩5分 / 「銀座一丁目」駅 10番出口 徒歩5分

MAP

参加申込&案内サイト: https://bizmado.hp.peraichi.com/1

案内チラシPDFダウンロード: chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://bizmado.com/wp-content/uploads/2025/03/baa22fe9bbf72bfd98a4698a9c864776.pdf

Facebookイベントサイト: https://fb.me/e/2xNarQlSE

会場MAP